新卒採用担当の古川朋樹が更新中!

令和7年度 内定式✨

こんにちは!

採用担当の成冨です!

2024年10月1日 令和7年度 内定式を行わせて頂きました。

学生の皆様が少し緊張した面持ちで自らの『強み』についての発表を行われ

社会人の第一歩を歩まれたことを感じました!✨

また、内定証書授与の際にも素敵な笑顔が見えました!(^^)/

また、内定式後の食事会では美味しいお食事を「三田屋さん」で頂き、

会社にまつわるクイズなどで盛り上がりながらも、理解を深めて頂く時間となりました!

クイズといえど、しっかりと手を挙げて自分の意見を発することの大切さや

挑戦し続ける姿勢をもって大学生活も過ごして頂きたいと思います。

成冨

10.1 令和七年度内定式🌸

こんにちは!採用担当の笘本です。

昨日10月1日㈫に令和7年度内定式を執り行いました。

内定者の皆さん、この度はおめでとうございます!

内定者の皆さんからは「自分の強み」について、社員の前で発表していただきました。

発表されているときは皆さん緊張した面持ちでしたが、しっかりと社員に伝わりとても頼もしく感じました。

その後の食事会では美味しい食事を頂きながら、クイズで盛り上がりました!

色々なお話を社員からさせていただき、当社のことをより深く知る機会となったかと思います。

皆さんが当社の一員となり共に働ける日を今からとても楽しみにしています。

 

次回は10月11日㈮~12日㈯のマリントピアです。

今後も引き続きよろしくお願いいたします。

 

笘本

2024年度内定式

おはようございます!

いよいよ本日は、令和7年度内定式を開催いたします。

内定者の皆さん、本日は誠におめでとうございます!

 

素直で明るい内定者の皆さんと来年から一緒に働けることが今から楽しみです。

本日の内定式とお食事会を通して弊社の雰囲気など沢山感じて頂けると思います。

本日は何卒宜しくお願い申し上げます。

上岡 千夏

 

アイス用意してます!!

こんにちは!福森です!!

本日は大人気!!アイスのご紹介です!!

 

以前より、夏限定ではじめていたアイスですが、

今年から種類を増やしてご準備させて頂いております!

また、シューアイスに関しましては、

最高評価につき、年中ご準備させて頂くことになりました!!

皆様からは、「コーヒーに合う!」「小腹やおやつに丁度いい!」

といったお声を頂いております!

下記は実際にお召し上がりいただいたお客様とのお写真です。

お仕事終わりに愛犬を連れて来てくだり、

愛犬も一緒に食べて下さっているようで、

スタッフも嬉しく思います。

こういった取り組みもスタッフからの提案で

始めさせて頂いております!!

入社された際には皆様からのご意見をぜひお聞かせください!!

 

福森凜花

夏はジョッキ水をやっております!

こんにちは、山本です。

本日は夏季限定のジョッキ水についてご紹介です!

夏場、暑い中お仕事されているお客様に少しでもクールダウンしていただこうと

始まったのがこのジョッキ水です。

キンキンに冷やしたジョッキに冷たいお水を注ぎ

お召し上がりいただけます。

お召し上がりいただいたお客様からは

「ほんとにキンキンで美味しい!」「生き返る!」と大変ご好評です!

下記は実際にお召し上がりいただけたお客様とのお写真です。

一度味わうとやめられない程のやみつきになるご提供品で

ご来店頂いた際はぜひ1度お召し上がりいただきたいです。

秋はまた違うご提供品がございます!!

またご紹介いたしますので楽しみにお待ちください。

 

山本 極

8.10 第2回関西内定者懇親会を行いました!🍴

こんにちは、採用担当の笘本です。

先日8月10日㈯に第2回内定者懇親会を行いました。

暑い中お越しくださりありがとうございました!

今回は食事会という形で懇親会をさせていただき、美味しい食事を食べながら皆さんと沢山お話しました。

社員からは「我が社に入社して学べること」について、それぞれ自分の経験から感じたことをお伝えしました。

皆さん真剣に話を聞いておられ、楽しくお話するときと大事な話をするときの切り替えがしっかりとできているのが印象的でした。

また、内定者の皆さんは挙手で質問や発言をしていただき、ご自身の意見を積極的に発言する大切さも同時に学んでいただきました。

これから入社に向けて、社会人になるという意識をより強く持っていただき、安心して入社の日を迎えられるようしっかりとサポートしていきます。

 

次回は10月1日㈫の内定式です。

内定者の皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!

 

笘本

第2回内定者懇親会について

こんにちは、上岡です!

 

先日8月10日(土)に第2回内定者懇親会としてお食事会を開催させて頂きました。

 

今回は「積極的に発言すること」と「話す時と聞く時の切り替え」について

社員よりお話しさせて頂きましたが、

質問に対してご自身の言葉で答えようとされている姿や話を聞く時の姿勢など、

意識しながら参加下さっていることが伝わりました。

お伝えさせて頂いたことを頭に入れ、行動してみて頂きたいと思います!

 

 

また、「弊社に入社して学べること」について社員より実体験を踏まえて

お伝えさせて頂きました。

今回お伝えしたこと以外にも沢山ございますので、

会社方針などの合わせて皆さんに不安なくご入社頂けるよう、

引き続き今後の懇親会でもお伝えさせて頂きます。

 

次回、内定式にて皆様の元気な姿を拝見できることを楽しみにしております!

 

上岡 千夏

第二回関西内定者懇親を行いました!

こんにちは、福森です。

 

昨日は第二回関西内定者懇親に参加させて頂きました。

私自身、内定者さんとお会いするのは初めてだったのですが、

話すときは話す、聞くときは聞く、その切り替えが

できる方たちだなという印象を受けました。

 

社会人になることへの不安や心配もあるかと思いますが、

先輩方からのお話にしっかり耳を傾ける姿勢、

質問に対して自分なりの言葉で答えようとする姿を拝見し、

皆さんなら自身で掲げる“なりたい社会人像”に

きっとなれると思います。

 

また、不安に思う事、疑問に思う事など御座いましたら、

いつでもご相談くださいね。

次回も皆様にお会いできる事を楽しみにしております。

 

福森

 

第1回内定者懇親会が開催されました!

こんにちは!山本です!

先日、6月21日(金)

第1回内定者懇親会が開催されました。

ボーリングとお食事会にて懇親を深めさせて頂くと同時に

会社方針などお伝えさせて頂きました!

 

ボーリングでは、3チームに分かれ2ゲーム行いました。

1ゲーム目はチーム戦。

2ゲーム目は個人戦。

社員、内定者さんの垣根を超え、和気あいあいと楽しいひとときとなりました。

賞金がでましたが、全て内定者さんに行き渡り皆さん嬉しそうな表情でお喜び下さり私達も嬉しく感じました。

 

続いてお食事会では、私共から会社方針をお伝えさせて頂きました。

とにかく人にお喜び頂く事を実行して頂く。

こちらをお伝えさせて頂き、皆様真剣な眼差しで耳を傾けて下さりました。

また電材センターの創業の想いについてもお伝えさせて頂きました。

「喜びと感動を創造する企業」

「人に御旗を立てた事業である事」

人にお喜び頂く事は素晴らしい事であり、結果私達も幸せを感じる事に繋がります。

上記をぜひ頭に入れ、入社されるまでに体に浸透して下されば嬉しいです。

次回の懇親会も更に懇親を深め、会社方針もお伝えさせて頂きます。

皆様とお会いする事を楽しみにしております。

 

山本 極

6.21 第1回関西内定者懇親会を行いました!🎳

こんにちは、採用担当の笘本です。

先日第1回関西内定者懇親会を行いました。

内定者の皆さんの元気な姿を見ることができ、大変嬉しく思いました。

 

懇親会では、はじめにボウリングをしました!

3つのチームに分かれ、お互いに喜び合ったりアドバイスをしたりと、

まだあまり話したことのない皆さんが、ゲームを通じて仲を深めていく姿が見られました。

ポイント制で競い合い、見事内定者の皆さん全員が賞金を獲得されました!👏

その後食事会へと移動し、美味しい食事やお酒を頂きました!

食事会では、社員より、弊社は「人に御旗を立てた事業」であること、

「人に喜んで頂くこと」を理念としていることをお伝えしました。

これからの懇親会でも、弊社が大切にしていることや実際に働く社員の声など

沢山お伝えしていき、安心して入社いただければと思っております。

次回の懇親会もよろしくお願いいたします!

元気な皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

笘本

 

 

代表取締役 藤村泰宏 公式ブログ

㈱フジデンホールディングス 公式HP